9.242024
加悦小学校2年生様 親子行事でキーホルダー作り体験
9月22日に加悦小学校二年生の親子行事で加悦小学校二階の図書室でキーホルダー作り体験を行いました。
10時から12時までは二年一組さん、13時から15時までは二年二組さんの二部制で行いました。
親子合わせて約80人の参加でした!
はじめに、鋳物の説明を簡単に行い、キーホルダー作りの手順を説明しました。
説明の後、さっそくキーホルダー作りスタート!
まず、好きなアルファベットや数字、トランプ絵柄の型をオアシスに押し付ける作業をやってもらいました。
そして、溶かした金属を流す注ぎ口も作っていただきました。
金属が溶ける様子を、とても興味津々に見つめていたのが印象的でした!
そこからは、児童と保護者のみなさんは体育館へ移動してボール遊び!
みんなが遊んでいる間に社長とシオノ鋳工社員の二人ですべてのオアシスに金属を流し込む作業!とってもハードでした💦
金属が固まったら取り出して、不要な部分をノコギリで削りました!これまたハード(◎_◎;)
最後はキーホルダーを取り付けて、完成です!!!!
世界でたった一つの素敵なキーホルダーができましたね✨
加悦小学校二年生の児童、保護者のみなさん、PTAの方々、先生方、
貴重な親子行事にキーホルダー作りを選んでいただきありがとうございました!
過去の記事
-
3.312025
4月 ZIP CAFE 日替わりランチ メインメニュー カレンダー
📅ZIPCAFE日替わりランチ メインメニュー カレンダー📅...
-
3.42025
弊社ZIPLABOにて京都同友会北部地域会3支部合同例会が開催されました
2月28日、弊社のZIPSQUARE内にあるZIPLABOにて京都同友会北部地域会3支部合同例会が開...
-
2.262025
3月 ZIP CAFE 日替わりランチ メインメニュー カレンダー
📅ZIPCAFE日替わりランチ メインメニュー カレンダー📅...